2024年8月前半のNewsTopics
8月1日(木)
4市町、半年で3200人減
能登地震後の流出鮮明・石川県
7月1日時点の人口推計を発表した。能登半島地震で被害が大きかった奥能登4市町では、半年で人口が計3230人減少。元日時点の4市町の人口(5万5213人)の5.9%に当たり、地震後の流出が鮮明となった。
8月6日(火)
実質賃金、27カ月ぶりプラス転換
前年同月比1.1%増、賃上げ効果波及・厚労省
6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は前年同月比1.1%増と、27カ月ぶりにプラスに転換した。基本給が伸びたほか、ボーナスの増額が主因。
核抑止力依存からの転換促す
平和宣言で松井一実市長が訴え・広島市
6日、79回目の原爆の日を迎えた。平和記念式典が開かれ、被爆者や遺族ら約5万人が参列。松井市長は、「為政者が断固とした決意で対話すれば、危機的状況は打破できる」として、核抑止力に依存する政策からの転換を訴えた。
8月7日(水)
4月29日に過去最大の円買い介入
4~6月期の為替介入実績を発表・財務省
急速な円安に歯止めをかけるため政府・日銀は、4月29日に5兆9185億円の円買い・ドル売り介入を実施した。1日当たりの円買い・ドル売り介入としては過去最大。介入は実施直後に公表しない「覆面介入」の形で行われた。
8月8日(木)
2023年度の食料自給率は38%
カロリーベース、低迷続く・農水省
23年度の食料自給率(概算)がカロリーベースで38%になった。3年連続で同じ水準。30年度までに45%に引き上げるとする政府目標を下回っており、低迷が続いている。生産額ベースでは、22年度から3ポイント上昇した。