2025/08/26
健康クイズ

きょうの健康クイズ

Q. 「歯ぎしり」について、間違っているのはどれでしょう?

①歯が折れる心配はない
②加齢やストレスが原因
③マウスピースが効果的

答えは9月9日に配信! Vitalityプラザ大阪梅田Advance店にて答えをお伝えいただくと、素敵な景品をお渡しいたします!


8月5日の健康クイズの答え

Q. 次の組み合わせのうち、避けた方が良いのはどれでしょう?
①ミョウガ+ショウガ
②トマト+キュウリ
③野菜サラダ+酢

A. ②

トマトに含まれるビタミンCは、キュウリの酵素によって酸化してしまいます。
 

気を付けたい食べ合わせ

◆トマト+キュウリはNG?

夏野菜がおいしくなる時期。ただし、避けた方が良い食べ合わせがあります。トマトに含まれるビタミンCは、キュウリの酵素によって酸化してしまいます。これを抑制するのに効果的なのが酢。サラダにマヨネーズや酢が入ったドレッシングをかければ、酵素の働きを抑えられます。

◆栄養の吸収率を高める

ミョウガは疲労回復などさまざまな効果が期待できます。また、レバーは栄養豊富で代謝を活発にする働きがある食材。しかし、この二つの食べ合わせは、ミョウガの苦味成分が胃腸の働きを抑え、栄養の吸収率を低減することに。胃腸の働きを高める作用のあるショウガを一緒に食べることで、栄養分の吸収率が向上します。組み合わせを工夫して体調を整えましょう。

Page Top