肩周りをほぐして代謝アップ
代謝を高めることで、疲労回復の効果が期待できます。
スライドごとに詳しく解説
① 手のひらを内側にして腕を真っすぐ上げる。腕は耳の横に付ける
② 手のひらを外側に向けながら、肩と水平の位置になるまで肘をゆっくり下ろして10秒キープ
③ 肘を更に下ろし、肩甲骨を寄せて10秒キープ
肩甲骨の上部、下部を閉じる動きによって、肩周りの柔軟性が高まるほか、胸周りの筋肉もほぐれます。5回を目安に行ってください。
代謝を高めることで、疲労回復の効果が期待できます。
① 手のひらを内側にして腕を真っすぐ上げる。腕は耳の横に付ける
② 手のひらを外側に向けながら、肩と水平の位置になるまで肘をゆっくり下ろして10秒キープ
③ 肘を更に下ろし、肩甲骨を寄せて10秒キープ
肩甲骨の上部、下部を閉じる動きによって、肩周りの柔軟性が高まるほか、胸周りの筋肉もほぐれます。5回を目安に行ってください。