2025/09/09
健康クイズ

きょうの健康クイズ

Q. 秋に旬を迎えるシイタケ。間違っているのはどれでしょう?

①天日干しすると栄養分が増える
②食物繊維が豊富
③かさが開き切っているものがおすすめ

答えは9月24日に配信! Vitalityプラザ大阪梅田Advance店にて答えをお伝えいただくと、素敵な景品をお渡しいたします!


8月26日の健康クイズの答え

Q. 「歯ぎしり」について、間違っているのはどれでしょう?
①歯が折れる心配はない
②加齢やストレスが原因
③マウスピースが効果的

A. ①

強い力で歯をこすり合わせるため、歯が欠けたり割れたりする恐れも。
 

「歯ぎしり」放置しないで

◆歯が折れることも

朝、目覚めると歯やこめかみに痛みがあるという人は、睡眠中に歯ぎしりをしているかもしれません。歯ぎしりは加齢やストレスなどが引き金となって起こり、毎晩1時間以上続くことがあります。強い力で歯をこすり合わせるため、歯が欠けたり割れたりする恐れも。さらに、睡眠時無呼吸症候群との関係が深いことも分かってきました。

◆マウスピースが効果的

かみ合わせの悪さが原因の場合は、歯の治療や矯正を行う必要があります。また、積極的に気分転換などをしてストレスを解消することが大切。歯の保護や顎の負担軽減のため、マウスピースのような器具を装着して上下の歯が当たらないようにする方法もあります。歯ぎしりがひどい場合は、歯科か口腔外科で相談すると良いでしょう。

Page Top